お話おじさん′終活記

はや人生はラストステージ、いつのまにか年が過ぎ、いまがいちばん自由で、楽しい。

2017-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ボウリングも快調

体調がいいせいか、今日のボウリングも快調・・・初めのゲームで3連続ストライクを出し、169点を上げた。ペアのI氏も好調で、また3連勝した。心と身体は、互いに影響し合うということは常識と思うが、それを改めて感じている。昨日帰りに会費徴収のた…

不心得者

どこにでも不心得者がいると思うが、また身近に起きた。S夫人が気がついて、家内に一般ゴミの収集カゴにカセットコンロが捨ててあるという。カゴは町で管理しているものだが、わが家の近くに置いてあるので、伝えてきたのだろう。 カゴは、ゴミ収集後に班の…

発表会のあと・・・

孫のピアノ発表会で、今日は家内が朝からあわただしい。いつもなんやかんやで遅れるのに、予定通り9時に家を出れた。家内はトイレが近くて、さあ出発となると必ず用をたしに行く。夜は3回は起きる。家内の父親がそうだったので、似たのだろう。 そのことを…

花束づくり

土曜の朝はやはり車が少ないので、いつもより早く着いた。今日は電話番をしながら、原稿作りをした。昼になって、職員のNくんと交代・・・帰りは天気がよいからか、いつも武蔵が辻を抜けるが、今日は人も車も多かった。帰宅したら、玄関を散らかして、家内…

タイミングは・・・

金曜はいつもだと電話番に出るが、明日と入れ替わったので、朝散髪に行った。すぐしてもらえる、いつもの店でめずらしく待たされた。わがと同じく仕事をしていない人が多いからだろう。 終わって、臨時休校なのを知らずに放送大学へ・・・それで、市の図書館…

妖怪の話

昨日視聴した講義で妖怪の話があった。その研究者でもある小松和彦氏の話もあった。マチュピチュに代表されるインカの原住民にとっては、侵略者スペイン人は妖怪だったという。スペイン人は黄金を奪うばかりでなく、インディオを逆さづりにして、脂(血)を搾…

稀勢の里関、横綱昇進おめでとうございます

稀勢の里関、横綱昇進おめでとうございます。苦節15年ついに目標を達成し、みなさんに祝福されて、ほんとうに幸せそう・・・いちばん喜んだのは、おしん横綱といわれた先代親方の隆の里だろう。 二人は、何か因縁めいていて、同じような道を歩んできたよう…

よく寝れるように

大寒に入って、寒さが増したのでドテラを出してもらった。わが家は30年前の家屋なので、暖房をしていても、どこからか隙間風が入ってくるから、部屋全体が暖かくなることはまずない。だから、動く時以外は、着る物を着て、コタツに入って過ごすことになる…

孫崎亨「戦後史の正体」

今日はミーティングが中止になったので、県立図書館に行って、孫崎亨「戦後史の正体」を読んだ。読み始めたらなかなか面白いので、読み切れないし、借りてきた。 不肖同氏のことを知ったのは、先年他界した義兄の腹違いの弟にあたると聞いてからで、そんなこ…

性の文化

昨日視聴したテーマは「性の文化」だった。LGBTが取り上げられたが、いまや生物としての自然の性と、男は男らしく女は女らしくという文化の性がオーバーラップしてきて、性のあいまいさが問われているという。タイでは毎年レディボーイズと呼ばれる人々…

トランプ大統領

トランプ大統領が誕生した・・・「おめでとうございます」と言っていいのか、ちょっと複雑な気持ち。 国民の間でさえ、就任当日にデモや暴徒が出るなど前代未聞で、不人気ぶりが目に見えている。 テレビは朝から、新大統領の話題で占められた。就任前から話…

火事の夢

夕べは火事の夢をみた。夢はほとんどの人が覚めると忘れるといわれるが、わがは覚えていることが多い。 熟睡していなくて、寝てても脳が活動しているようで、あまりいいとは思っていない。ただ、歴史上では、明恵上人のような方も現れたから、及びもつかない…

続ケアの話

今日の講義もケアの話だったが、アフリカの障害者のことだった。 戸田美加子さんという研究者が、カメルーンでのフィールドワークの経験から話された。障害者の調査を目的に現地入りしたが、はじめは、それを口にするのがはばかれて、中々言えなかった。 そ…

生涯学生?

放送大学から広報誌オン・エアが送られてきた。開くと、在籍している石川学習センターが紹介されている。 放送大学の本部は千葉市にあるが、分校といってもいい学習センターが各県に置かれている。そのほとんどは国公立大学ないし公共施設に併設されている。…

快調です

週一のボウリングクラブに参加した。わがチームMITは快調で、2位を11点離して首位を独走中、今日も3連勝した。 快調の要因は、わがの調子が上向きなことで、その訳はわがの体調がいいことにあると、勝手に思っている。 80歳という高齢を迎えて、昨…

雪道

昨日ほど降らなかったが、今日は電話当番なので、遅れないようにと早目に家を出た。結果的には、融雪はしているものの、ラッシュ時のノロノロ運転で1時間かかってしまった・・・車の少ない早朝だと20分で行けるのに。道々外を眺めていると、雪が積もった…

大相撲は中日

大雪の心配をしていたが、今日はあまり積もらなかった。それでも朝は雪かきをして、午前中は放送大学へ行ってきた。昼からはまたテレビ漬け、女子駅伝は地元京都16度目の優勝で終わったが、最後は2秒差まで追い上げられて、危なかったですね・・・大相撲…

ケアの話

今日の講義の要点はケア(世話、手入れ、配慮)の話だった。ケアといっても、介護のことではなく、広い意味での人間活動上の行為で、先端的な科学技術である細胞の培養でのケースが取り上げられた。講義では、今話題のiSP細胞をはじめ細胞を培養している研究…

電動ドラムポンプ

午前中電話番をして、帰宅したら、家内がムサシから電話があったという。 わが家は暖房に灯油ストーブを使っていて、その灯油は昨冬からヤマギシから配達してもらっている。それまでは、18ℓタンクを車に積んでは、ヤマギシまで買いに行っていた。安いので…

斃れて後已む

これまで、天皇陛下の生前退位論の行く末を注目してきたが、昨日今日のトップ記事からすると、平成の世は30年で幕を閉じるよう。ということは、生前退位が100%決定したということになる。 庶民の一人として率直な思いを述べさせてもらうと、まことに残…

コスモロジー

今日視聴した講義は、世界はどのようにできているかというコスモロジー(宇宙論)の話だった。講師は、いまは科学的宇宙論が常識になっているが、これは西欧文化であり、「ひとつの世界と多数の解釈」を論じた。 いまもパプラニューギニアの霊の世界に生きる…

ボウリングクラブの初日

今日はボウリングクラブの初日で、初投げをした。クラブは3人で1チームを組み、全体で8チームある。 毎回2チームで競い合うから、自分の成績が勝敗につながる。今日はM夫人が休んでいるので、I氏とペアでプレイした。 ボウリングはゴルフと同じくハン…

帝京大8連覇おめでとう!

帝京大8連覇おめでとう!東海大の奮闘で、どちらが勝つか最後まで緊迫した、とてもいい試合だった。帝京に、ラッキーなトライが出たのと、ノーサイド間際の攻防をしのいだのが、試合を決めたように思う。実力は伯仲していた。青学大の3連覇もりっぱだった…

新築祝いに

今日は9時から始まる町の左義長に出てから、家内の姪夫婦の新築祝いに道法寺へ行ってきた。 旦那は能登の出身だが、次男で金沢の会社に就職したので、ここに居を構えたよう。家を建てているとは聞いてたが、去年の暮れに引越したとのこと・・・年賀状が新住…

生活のうるおい

朝起きてみたら、ガラス戸は曇り、開けると外は畑一面に霜が降りて真っ白・・・今冬はじめて快晴の放射冷却になったのだろう。 今日のような日は、寒くても外仕事をするにかぎる。畑は濡れているので、はじめに庭掃除をした。溜まっている枯れ葉を掃いた。め…

高齢者75歳以上に

今日の一面は「高齢者75歳以上に」という老人学会の提言で、10年前に比べ身体の働きや知的能力が5〜10歳は若返っているとのこと。70歳前後の人たちの活躍が、活力のある高齢化社会につながるとしている。69歳を機に、わがは40年間務めた学校を…

点数を稼ぐつもり

今日は畑の初仕事。天気も悪く、ちょっと寒かったが、もういい日はなさそうなので、イチゴの世話をすることにした。雑草を除去し、追肥を施して、黒マルチをした。去年も同じようにしたが、あまり実がつかなかった。世話の掛かる割には、収獲が少ないと思う…

ノマド的生き方

新年になって、はや放送大学は開講したので初登校した。去年から文化人類学の講義を視聴しているが、今日は定住(農耕)と遊動(狩猟採集、遊牧)の文化の話だった。遊動(ノマッド、ノマド)は聞きなれない言葉だが、近年のネット社会では、パソコンさえあれ…

青学大、箱根3連覇おめでとう。

青学大、箱根3連覇おめでとう。昨日今日とテレビをつけっぱなしにしていたが、3区でトップに立ってからは、一度も譲らなかった。そして3連覇とは、ごりっぱ。 走った10人の選手の力が他校の選手を上回っていたわけだが、駅伝は一人ダメだったら、おわり…

孫からの年賀状

元日は例年どおり、息子家族を招いて、5人ホテルのバイキングで会食した。これまで日航でしていたが、今年は初めて、駅前の都ホテルでした。 もう再開発が決まっているホテルなので、全体に古ぼけた感じはするが、テーブルやイスなどスペースがとれていて、…