お話おじさん′終活記

はや人生はラストステージ、いつのまにか年が過ぎ、いまがいちばん自由で、楽しい。

2012-04-01から1ヶ月間の記事一覧

たまにがいいんだ。

今晩のメニューはヤキソバにするという。結婚して以来、自慢ではないが、私は料理はしたことがない。例外が料理とはいえそうもないヤキソバ作り。ただし、家内が準備した食材で、ホットプレートで自己流に作る。やり方は、きわめてシンプル、あったまったホ…

釣り合い

連休2日目の今日もよい天気。先日黄砂だったとのことで、はやひと月は過ぎた新車をはじめて水洗いした。コーティングしてあるので、あまり汚れは目立たないが、拭いてみると布がけっこう黒くなる。 前の車は、ただ水をかけるだけで済ませたものだが、今回は…

退屈が最大の敵

いよいよゴールデンウイークを挟んで大型連休がはじまるというが、退職してからはまったく実感がない。 どこへ行っても込み合うから、例年この時期は畑をすることにしている。今回は特別に4日に京都に行く予定なので、今日は早めに夏野菜の苗を定植した。 …

夏野菜の苗

夏野菜の苗を仕入れてきた。菜園への今回の投資額は〆て2,700円あまり、元は十分取れると期待している。明日移植するつもり。次にサツマイモ苗を160本植える予定。どうせ作るなら美味しいのをと、加賀野菜の五郎島と埼玉産ブランドにする。これに6…

夜回り当番

帰宅したら、今晩は夜回り当番だと家内がいう。 拍子木、懐中電灯、地図の夜回り3点セットを入れたカバンが玄関に置いてある。いまは、町を2分して東側を回る。3ヶ月に一回ほど当番がくるだろうか・・・30年前にここに来た頃は、こんなことはしなかった…

崖っぷちからの挑戦

今日の地元新聞はスポーツ紙並だ。一面に松井選手のニュースを大きく掲げた。 それだけ石川県の星として郷土の関心と期待を担っているからだ。タイトルに「崖っぷちからの挑戦」とあるから、まさに逆境からスタートに違いない。私は、中々芽が出なくて10年…

竹の子ご飯

採ってきた竹の子で、家内がさっそく竹の子ご飯を炊く。竹の子ご飯には多少の自信があるらしく、多めに炊いて、お配りする。いまは一人暮らしをしているMさんと息子夫婦の分も作るらしい。糖質制限をしている私も好きなので、今晩は一杯だけ食べよう。昔か…

竹の子の季節

今日は朝から小雨が降り続く。Tさんと会報5月号の編集を終えた後、小止みになったので、会館の山の竹林ちょっとを見てまわった。今年は遅いといわれている竹の子がやっと頭を出し始めている。 明日は天気も回復しそうだから、雨後の筍のことばどおり期待で…

北陸自動車道・白山IC開通

天気もいいので、今年の桜の見納めにと、勝山まで足を伸ばして行って来た。 九頭竜川沿いの土手に桜並木がある。満開は過ぎて散り始め、飲み食いする仲間たちや桜を惜しむ人々で賑わっていた。行ったついでに、バブル期に地元出身の成功者が金をかけて建てた…

一瞬の判断

今日は事務所当番で卯辰山の会館へ行った。もう桜が散り始めた。花の命はあっという間だ。10時ごろ会員のFさんがタクシーで来られた。おばあちゃんは、もう今年お年が87か8のはずだ。永年の農作業で腰が曲がり、膝が痛いといいながらも、一人で歩く。…

夏野菜の作付け準備

今日は夏野菜の作付け準備をした。 今年も、なす、ピーマン、トマト、きゅうり、ゴーヤを作る予定。その畝を一日がかりで作った。 後は、ジャガイモはもう種植えしたので、サツマイモを植える畝をつくる。夏野菜の苗は、店屋で仕入れてくる。最近は客が多く…

高齢者運転マークを付けて

車を軽に乗り換えてから、やがて一ヶ月になる。小さいだけ、やはり運転はしやすいが、馬力がないだけ、坂道になると急にスピードが落ちる。 ターボにすれば、よかったかなあ・・・ まあ、年寄り向きということだろう・・・家内を乗せて、近所に買い物に行く…

花見のはしご

雨模様のすっきりしない日でしたが、近隣の桜を見て回りました。 宝達志水町にある古墳の桜。古墳群の台地に桜を植えて名所にしたよう。よく整備されていて、お風呂もある。山にはすみれが群生している。 押水放牧場の桜。牛の放牧は風景は見れないが、イチ…

現代美術展in石川県立美術館

兼六園は昨日一日で有料化以来、過去最多の10万3500人の花見客で賑わったと、新聞一面に写真入で載った。社会面には、現美あす限りとある。この前買ったチケットが共通券なので、今日は帰りに県立美術館の日本画・工芸・書の部を観にいった。 新聞記事…

金沢市末浄水場見学

桜も満開の行楽日和で、今日は町内溝掃除を終えてから、一般開放されている末(すえ)浄水場へ・・・昨日と今日の二日間だけなので、家族連れから車椅子や杖をつくお年寄りまでの人出でいっぱいだった。この園地がつい最近(平成22年2月)県内では7番目…

北朝鮮ミサイル失敗に思う

北朝鮮ミサイル失敗のニュースが第一面を飾っている。 当事国は人工衛星の打ち上げと称したが、日本を含む西側は、事実上の長距離弾道ミサイル発射実験としてとらえた。日本では自衛隊が、ミサイル発射として迎撃体勢をとって、この予告なしの発射に備えた。…

わが庭

今年も遅ればせながら、北陸の桜も開花しました。今の家を建てる時、将来的に植木を楽しめるようにと、小さい庭を作りました。 その、わが小庭にも春がやってきました。道沿いに植えたボケが、いまが満開・・・40年も前に山から取ってきた苗木が育ちました…

Make it!

この本をいつも座り読みする店で買った。 インターネットを利用しているのだから、海外も視野に入れて、再度英語を勉強しなおそうと思う。かって覚えた英語は、読み主体の学校英語、受験英語だ。生きている英語とはいえない。 その英語からも遠ざかって、何…

ダルビッシュ投手メジャー初登板

メジャーに対するマスコミの標的は、いまや話題性を失った松井からダルビッシュに移った。今日の初登板の取り扱いはオリンピック並みだ。NHKが総合番組で朝の9時から放映するなんて・・・試合は初回イチローの三塁手の頭を越すという、技ありの渋いヒッ…

定年後もまだまだ現役

アクタス4月号の特集記事、定年後もまだまだ現役「家にこもっていられない」を読んだ。この6年で60歳以上の労働者が倍増したという。公的年金の支給年齢が段階的に60歳から65歳へと引き上げられていくのが、いちばんの動因のようだ。 そこには、働か…

家庭菜園は趣味・健康・実益の三拍子

天気がいいので、一日畑仕事をした。初めにエンドウの棚を作って、後は土起こしをした。エンドウは去年播いたのが、雪が多かったせいか、越冬できたのは半分以下・・・今年は期待できなそう。 それに輪をかけるように、ついこの前まで降雪があった。露地栽培…

食べたら寝ること

いつもの本屋で座り読みした。今売れているという、南雲吉則著「空腹が人を健康にする」一日一食がお奨めだという。日野原先生は腹六分を奨める。どちらにしてもカロリーの摂り過ぎが病気につながるという考えのよう。年がいったせいか、この頃は、お腹一杯…

現代美術展in金沢21世紀美術館

金沢21世紀美術館で開催中の現代美術展、洋画・彫刻・写真の部を見てきた。入場したら、丁度作品解説が始まるところで、お話を聴きながら会員出品作を見て回った。今日の担当は、金沢美大の三浦賢治准教授。初めの洋画で、皮を継ぎ合わせた人の顔だが、何…

嵐の爪痕

この二日間荒れ狂った春の嵐がおさまった。朝刊の報道では、県内では重軽傷者27名に国指定の重要文化財、金沢城土蔵「鶴丸倉庫」正面の漆喰壁がはがれたほか、457件の建物被害が出たとのこと。お陰様で、わが家は被害ゼロ。畑のコンポのよくしまらない…

大阪桐蔭高校選抜初Vおめでとう!

あまりいい天気ではなかったが、四十九日の時は、積雪でできなかった故義母の納骨を今日した。 墓前での僧侶の読経中、急に雨風になったり、奈良の義姉が、朝京都まできたら北陸線が予定通りに運行してないため来れなかったりしたが・・・納骨を無事終えて、…

春の嵐

今日は春の嵐だ。日本海の低気圧が急速に発達して、台風並の暴風雨になったとか。 白山吉野では瞬間最大風速35.8mを記録したというから、ここも大荒れの天気。予報を聞いて、わが家では玄関先の鉢物を避難した。強風で割った鉢は数え切れないほどだ。昼…

いやな経験

いい話ではないが、昨日皆さんとの話で葬式が話題になった。亡き人を偲んで、悼む心で、最後を見送るならば、香典など出す出さないなど問題ではない、といわれる方がいる。間違っているとはいえないかもしれないが、これは綺麗ごとだと思う。本当に悼む心が…